田植え&宿泊学習♪
5月は、5年生の次女も学校行事が充実です。
小学校の田んぼの田植えを、5年生が行いました。
小柄な次女は、足が泥にはまったら抜け出るのが難しそうだわ。
田植え初体験の次女は、ヨロヨロしながらも一生懸命植えていました。
秋の収穫が楽しみですね。
青空と、田んぼと、子供たちのいきいきした笑顔、
とっても良い風景でした~。
5月の最後の週には、
行方市にある県立白浜少年自然の家に、宿泊学習に出掛けて行きました。
二日間ともよいお天気の予報。
元気で楽しい思い出をたくさん作って来てね♪
・・・・と、送り出すハハ(私)がちょっとセンチメンタル(笑)
たった一泊なのに、明日までいないと思うと淋しくて、ね~。
5年生の次女の行事ごとに、しみじみ思うのは、
この2年の月日の流れの速さ!!
この春中学1年生になった長女が、
田植えしたのも、
宿泊学習行ったのも、
ついこの間!!のような記憶なのに。
驚くばかりです・・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント